本や漫画を1000冊収納したい!棚を買うより便利なとっておきな収納サービス

「漫画やコミックが増えすぎた・・」
「スッキリ収納できる棚が欲しい・・」
たくさん溜まっていく本の収納、捨てるに捨てられないことありますよね。
もちろん壁面一面に収納できる棚なんかも、いろいろとありますけど「最低でも3万以上のものばかり」。
さらに・・・
壁一面収納のデメリット
〇1000冊収納の棚だとかなり高い(3万以上)
〇結局入りきらずに、本が散乱してしまう
〇どこに何があるのかわからなくなる
〇保管状態が悪いと、本が劣化(日焼け)しやすい
などの問題があります。
でも、大事な本を捨てたくはない・・
本を捨てずにスッキリ収納できて劣化を防ぐには?
もし「たくさんの本をスッキリ収納したい」「本をできるだけ綺麗に保ちたい」なら『本専用のネット保管サービス』を使うのも一つ。

どんな保管サービスなの?
minikuraといって、毎月最低320円から本を預かってくれる、リーズナブルな保管サービスです。

1箱(=約100冊分)単位で預かってくれるので、余計な費用がかかりません。
イメージとしては「トランクルーム」の本バージョンのような感じ。

ただしトランクルームと違い
〇すべて自宅で完結(倉庫に行かなくていい)
(すべて自宅で郵送、受取ができる)
〇管理料や鍵の保管料などの諸経費が不要
だけでなく
〇スマホで預けたものの一覧が「検索」できる
→自宅の本棚よりも管理しやすい
〇しっかり保管するので劣化の心配がない
↓↓minikuraに保管したものは1冊単位で確認できる↓↓

minikuraは1箱からでも月額契約ができるので、まずはお試ししてみるのも一つかもしれません。

minikuraの利用の流れ

なるほど。便利そうだね。実際はどういうサービスの流れになるの?
1.ネットで無料の箱を取り寄せ
2.本を詰める
3.発送申込をネットでする(送料無料)
4.倉庫で保管してもらう
5.必要に応じてネットから取り出し依頼ができる
というサービスです。
入会金や年会費などの諸費用はかかりません。






