運転免許証返納…手続きってどうすればいいの?返納前に必ずすべき1つのことも


歳を重ねるごとに、運転に自信が持てなくなってきた…。
”安全運転”のために、そろそろ免許証を返納しようかなと考えている。。
ここでは免許返納の手続き方法からメリット、返納後の必ずすべきことについて紹介します!
~目次~
1.免許返納するための具体的な手続きや場所
2.返納するとこんなメリットが
3.免許返納後、愛車はどうする?
免許返納するための具体的な手続きや場所

運転免許証の返納は、警察署や最寄りの「運転免許試験場や運転免許更新センター」で行うことができます。
土日や祝日は窓口が開いていない場合も多くあるため、営業時間を確認してから行くようにしてください。
1.必要書類を準備する
・運転免許証
・運転経歴証明書交付申請書(窓口で入手可能)
・本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
・写真(縦3cm×横2.4cm)
2.運転免許センター/警察署へ行く
3.申請書を記入し、提出する
窓口で申請書を受け取り、必要事項を記入
4.手続き完了: 運転経歴証明書が交付される。
手続きにかかる時間は、混雑状況にもよるものの、通常30分~1時間程度。
免許証を返納するとこんなメリットが
- 公共交通機関の割引: バスや電車の運賃割引、タクシーチケットの支給など、自治体によって様々な特典を用意。
- 商業施設の割引: 一部の商業施設では、商品購入時の割引などの特典を提供。
- 運転経歴証明書による身分証明: 運転免許証返納後も、運転経歴証明書が身分証明書として利用可能。
- 事故リスクの軽減: 運転をやめることで、事故を起こすリスクをなくせる。ご家族を安心させられます。

なるほど。いろいろな特典もあるのはもちろん、家族に余計な心配をかけないという点も大きいね。
免許返納後、愛車はどうする?

免許を返納したあとでも、長年活躍してくれた車を簡単には手放す気になれない・・という方も多いかもしれません。
免許返納後の愛車は
●一時的な保管
●家族(奥さんやお子さんなど)に譲渡
●廃車
●売却
の4つがあります。
ただし「一時的な保管、保留」はオススメできません。

どうして?
手元に置いておくことで危険なのは「つい、返納後に車を運転してしまうこと」。
「近場だから大丈夫」「バスを待つ時間がもったいない」
などの理由で高齢者本人が無免許で運転をして『人身や物損の事故』が多発しています。
「家族に譲渡」「廃車」「売却」のいずれかを行うのがオススメですが、いずれにしてもまず「車の査定」が必須です。

なぜ査定?
査定する(=車の価値がいくらなのかを知る)ことで
・高く売れそう
→売って、家族に渡す・ご自身の老後資金にあてる など
・安くしか売れない
→家族に譲渡するか、廃車する
といった選択ができるからです。
いずれにしても、愛車を査定してもらい「いくらで売れるか」を知っておくことが大事!
愛車はディーラーに査定を依頼すると「損」をする

「昔からの付き合いがある」「大手だから安心」という理由でディーラーに査定をお願いすると「損」をします。

どうして?
車の売却をお願いする先は
●ディーラー(下取り)
●中古車買い取り業者(買取)
の2パターンがあります。
中古車買い取り業者は海外に販売網を持っていることが多く、「高値」で査定してくれます。
日本車は海外では需要が高く、車本体だけでなく半導体などのパーツが高値で取引されているからです。
ディーラーに下取りを出すよりも『数十万』も査定額が高いなんてことは珍しくありません。
だからこそ。
なんとなく安心だからという理由でティーラーに査定してもらい下取りするのは「損」をするので注意しましょう。

でも査定ってめんどくさそう。査定したらしつこく売却を勧められそうだし・・
とりあえず愛車の値段を知るだけなら「ネットの簡易査定」がおすすめ

今はネット上で愛車の査定金額がわかる「ネット簡易査定」が人気です。
「とりあえずネットで金額だけ知りたい!」という方はMOTAがオススメ。
MOTA(モータ)
MOTAは
①愛車の査定金額を『ネット上で』確認できる
②大量の電話がくる心配がない
のが特徴です。
必要項目を入力すると、あなたの愛車に20社ほどが査定額をつけてくれその金額”がネット上で確認できます。
▼▼愛車の査定額がネット上で見れる(無料)▼▼
査定金額を見て「売りたい」と思ったら業者と直接やりとりすればいいだけ。
「ただ金額を知りたいだけ」という方でも気軽にネット査定を利用できるのが「MOTA」の強みです。

この手のサービスだと「ナビクル」をよく聞くけど、どうなの?
ナビクルは大量の電話が来る

ナビクルに登録すると「買取業者から大量の電話が来て」とんでもないことになります。
↓某ナ●クルで査定を申し込んだ人の口コミ↓



ナビクルの査定結果もネット上で確認できるけど、「一般的な、おおよその相場」しかわからないみたい。
結局は大量の業者から電話が来て「直接訪問して見積もらせてくれ」といわれるみたいだね・・
「MOTA」はネット上で”愛車の査定額”がわかるし、大量電話もないので安心だね。
MOTAを利用した人の実績&口コミ


免許返納を考えているならまずは愛車のネット査定を!

免許返納前にネット査定(=今の価値を知る)メリット
☑ 査定額が高ければ老後の資金にあてられる
☑ 安ければ家族に譲るなど、今後の方向性が明確になる
☑ 査定を終わらせておけば返納後にもし売る時にスムーズ
免許返納のタイミングで、車をどうするのか決めておくことは大事。
そのためには「愛車の今の価値」がわからないと行動しようがありません。
MOTAのネット査定であれば、わずらわしい電話もなくネットで査定結果がわかるので便利。
車の処分は後回しにするほど面倒になるので、まずは査定だけでもしておくことをオススメします。

▼▼愛車がいくらで売れるか"ネット上で確認"できる▼▼
1.下記からお住まいの地域をチェック
2.愛車の簡単な情報を入力(約45秒)
3.入力後ネット上で査定額が確認できる